

アメリカ、ヨーロッパを中心に臨床試験を実施し、2003年8月に米国食品医薬品局(FDA)から承認を受けました。日本では2004年4月に厚生労働省の承認を受け、6月21日に発売されました。
レビトラ(LEVITRA)の名前は、LEはフランス語の冠詞で「男性」を意味し、VITRAはラテン語では「生命」といった意味に由来しています。

- レビトラは、バイアグラに比べるとはやく効いて、効果が長く続き、食事の影響を受けにくいということが特徴です。また、糖尿病を合併している患者さんや前立腺がんの手術を受けられた患者さんにも高い有効性が認められていると言われています。
- レビトラは飲んで15~30分程度で効きはじめ3~4時間くらい作用します。
- レビトラは飲むだけでは勃起はしません。内服後に性的刺激を受けて勃起します。
- レビトラを使用することにより射精感が戻り、早漏防止の効果があります。

- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方。
- 硝酸剤あるいは一酸化窒素(NO)供与剤(狭心症、心筋梗塞の薬のニトログリセリン)を服用中の方。詳しい禁忌薬名はクリックしてください。
- 心血管系障害を有するなど性行為が不適当と考えられる方
- 重度の肝障害のある方(黄疸があるなどが重症例)
- 低血圧の患者(血圧で上が90mmHg以下)
治療により管理されていない高血圧の方
安静時で上が170mmHg以上か下が100mmHg以上の場合 - 脳梗塞・脳出血や心筋梗塞の既往歴が最近6ケ月以内にあった方
- 網膜色素変性症と診断された方
- 先天的に不整脈(QT延長症候群)がある方や、現在、抗不整脈薬を使用中の方
- 血液透析が必要な腎障害のある方
- 不安定狭心症の方
- 抗ウイルス薬(HIV治療薬)、抗真菌薬(内服)を使用中の方
詳しい禁忌薬名はクリックしてください。 - α遮断薬(排尿障害や高血圧の治療薬)を使用中の方
詳しい禁忌薬名はクリックしてください。
上記の方は残念ながらバイアグラが処方できません。

ED(勃起不全)INDEX |